生物学プログラム

Biology Program

生物学のすすめ

生物学プログラムでは、生物学を幅広く基礎から最先端まで学ぶことができます。
生き物の世界のなぞを、自らの手で解き明かしたいという意欲を持った人に向いています。

生物学とは?

生きているとはどういうことか? 生き物はどのようにつくられるのか? そのような「生き物」に関する謎を解き明かしていくのが生物学です。

お勧めポイントは?

  • 分子、細胞、植物、動物と多様な分野のエキスパート教員がそろっているので、生物学を幅広く基礎から最先端まで学ぶことができます。
  • 各人の進路希望や学習進度に応じてきめ細かい指導を行っています。

研究の特徴は?

セルソーター、X線回折装置、共焦点顕微鏡、質量分析器、次世代シーケンサーなど最先端の機器を使って高度な研究を行っています。また、医学、農学、化学など他分野との境界領域に強い教員がそろっているので、応用研究にも強みがあります。生物学の確かな基盤を礎に、生命科学の様々な分野へと展開しています。

教育の特徴は?

本プログラムでは生物について幅広く学びますが、他学部の生命科学系では範囲が限られる場合があります。医学部や薬学部はヒトの健康に関する生命科学ですし、農学部は作物や害虫の生命科学です。生物を人の役に立つか立たないかで区別せず、広く学べるのが生物学プログラムの特徴です。総合力プログラムでは、数学や化学など他の学位プログラムの科目を履修することで、生命科学の境界領域を学ぶことができます。

タンパク質の立体構造モデル

シロイヌナズナの芽生え

アフリカツメガエルの発生

両生類の培養細胞

授業紹介

発生生物学Ⅱ

動物間に共通に保存されている発生プログラムの普遍性を見出すことをテーマとして、動物発生に関するトピックスを解説しています。

植物生理学

植物細胞の分裂や伸長、光合成によるエネルギー生産など、植物が生きてゆくための基本的な仕組みについて学びます。

生物学実習Ⅰ〜Ⅳ

現代生物学研究に必要な技術を、分子、動物、植物を対象とした様々な実習を行う事によって学びます。実験生物、遺伝子、タンパク質、情報などの基本的かつ適切な取り扱い方に始まり、段階的に高度な実験手法を身につけてゆくことによって、課題研究へのスムースな移行を目指します 。

課題研究Ⅰ(卒業研究)

4年生になると、学びの集大成として各教員の研究室に所属して卒業研究を行います。卒業研究発表会では、1年間の研究の成果を発表します。

ほかにも魅力的な授業科目がたくさんあります!

生物学基礎実習a、生物学基礎実習b、動物生理学Ⅰ、発生生物学Ⅰ、細胞生物学Ⅰ、生物化学、分子生物学、生体情報学Ⅰ、系統動物学、臨海実習Ⅰ

2つの学習方法(専門力プログラムと総合力プログラム)があります

専門力プログラム

動物・植物のどちらにかたよることなく、生命科学の基礎を分子レベルから学ぶことが出来ます。講義に加えて、様々な実習を履修することで生物学分野全般の高度な専門知識と技術を身につけることができます。

総合力プログラム

生物学プログラムと他プログラムの専門科目群を合わせて履修することで、生命科学の境界領域を学ぶことができます。たとえば、数学もしくは化学プログラムを履修し生命情報学もしくはバイオプロダクト解析に通じる人材を育成することを目指しています。

研究の紹介

突然変異体から植物の物質生産性向上に資する遺伝子を発見する

酒井達也 教授

 地球の生命活動を支える食料や環境は、忘れがちなことですが植物の物質生産性に依存しています。私の研究室は植物が持つ能力を明らかにし、物質生産性向上に資する遺伝子の発見を目指して研究を行っています。たとえば、植物が光を求めて成長方向を変化させる光屈性という性質はどのような遺伝子の働きによるものでしょうか? 我々は植物の光屈性を失った突然変異体を探し出し、その原因遺伝子を探ることによってそれを明らかにしています。このような突然変異体のうちの一つをよくよく観察してみると、光屈性だけでなく、光合成のガス交換に働く気孔開口運動や光強度によって細胞内の葉緑体位置を調節する働きにも異常が観察されました。現在、高校の教科書に載っている「フォトトロピンは光屈性、気孔開口運動、葉緑体光定位運動に関与する」という発見は、このような思いもかけない突然変異体との出会いから生まれています。今後も、誰も想像しないような表現型を示す新しい突然変異体と出会い、新しい研究領域を開拓し、植物の能力の理解と利用を目指して研究を進めていきます。

研究者リスト

分野等 スタッフ
生化学・分子生物学
動物学
植物学

就職状況

進路として、大学院進学、食品や医療・製薬関連の民間企業や研究所、高校や中学の理科教員、自衛隊や警察などの公務員など、幅広い分野に実績があります。

就職先の例(順不同)

【食品関連】カゴメ㈱、山崎製パン㈱、一正蒲鉾㈱、伏見蒲鉾㈱、㈱ブルボン、越後製菓㈱、白瀧酒造㈱、くら寿司㈱、㈱サイゼリヤ、㈱東京かねふく、㈱タケショー
【医療・製薬関連】オムロンコーリン㈱、大鵬薬品工業㈱、㈱陽進堂、日本全薬工業㈱、日新製薬㈱、東和薬品㈱、日本化薬㈱、日本ケミファ㈱、小野薬品工業㈱、㈱ニチレイバイオサイエンス、日医工㈱、デンカ生研㈱、塩野義製薬㈱、リードケミカル㈱、㈱上條器械店、㈱マルタケ
【その他】㈱自然教育研究センター、東京電力ホールディングス㈱、北陸ガス㈱、㈱アサヒホールディングス、アクシアルリテイリング㈱、山形銀行、七十七銀行、三条信用金庫、甲斐ゼミナール、茨城セキスイハイム㈱、㈱新潟クボタ、高校理科教員、中学校理科教員、国土交通省、水産庁、県職員、市町村職員、陸上自衛隊、海上自衛隊、警察