グラフィックス (アイジー) はこう考えます。

学会ポスター、学会ロゴ、学会予稿集の表紙、発表スライド、科学雑誌や教科書のさし絵、
学内掲示ポスター、チラシ、講義用のレジュメ、科研費申請書のポンチ絵、
あらゆるデザインが、見るヒトに対して第一印象をわずか数秒で決定づけます。

見た目は大事です。

たった一枚のデザイン画から、研究内容、それを行った背景、果ては研究者のイメージまで、
目に触れるものを通してあっという間にイメージが作られていきます。

あなたのプレゼンは他のだれよりも目にとまるでしょうか?

グラフィックスiz は、他とは「かなり違う」デザインをご提案・ご提供してまいります。
それがグラフィックス







グラフィックス は承ります。

  研究内容を十分理解した上でのきわめてサジェスティブなスライド作り、
  PubMedでの検索、研究者の所属機関略称をポスターにもり込むなど、
他のデザイン会社ではとうていできないようなサービスを承っております。

ご注文は、まずはメールをください。
とりあえずメールをしてみてください。
ちらっとメールをしてみてくださいませんか。
いますぐメールをくださいませんか!
宛先は井筒までお願いします。


あなたの満足度に対し決して高くはないと思うのです。
ヒトによってはそう思うかもしれません。。。
思う場合もあるようです。
あるやも。。。。。しれませんなぁ。。。。




グラフィックス に所属する優秀なスタッフ陣。

Design chief director・Yumi IZUTSU  
デザインチーフディレクター  

Color coordinated trace chief director・Haruka KOBAYASHI  
カラーコオディネイテットトレースチーフディレクター

Executive adviser・Akira HANASAKI
エグゼクテイブアドバイザー

グラフィックス は予約も承っております。
国際的デザイナーとして海外でも評価が高まりつつあります。
(たまたま国際学会のポスターの感じ、Hi! どうだい?って尋ねられただけだろが、、、)
グラフィックスはこれからも優秀なスタッフを育て、
世界に大きく羽ばたきます!
                      
                                                     


グラフィックス (アイジー) は2006年に設立されました。

グラフィックス (アイジー) はお客様の声から生まれたアート工房です。
そんな夢いっぱいの素敵なところで貴方もいっしょにアートしてみませんか?
ということで
スタッフ急募!

デザインをやってみたいけれど、実験が忙しいので無理・・・・・
デザインチーフディレクター井筒は、学生時代このように考えていました。
クリエイティブの世界で活躍したい情熱があるのに、どうしていいかわからない。
そんな本気のあなたを今すぐ受け入れます。


高収入(ヒトによってかなり感じ方が違う)をお約束します
 実験の合間にできる簡単なお仕事ですが、やりがいは有ります!
  世界に羽ばたける!かどうかは、あなた次第で決まります!





グラフィックス (アイジー) アートギャラリー

なお、ギャラリーに展示中の作品は、著作権の侵害となりますので無断でコピーはご遠慮下さい。
とはいえ、まぁ、なんですかね、そう堅いことはおっしゃらずに、お気軽にお問い合わせ下さい。





2019年作製

おまちかね、大学人にうれしい
4月はじまりのグラフィック2019年度版平令和歴カレンダー
5.5Mとお手軽サイズにしました!
えんりょなさらず、どうぞダウンロードしてお使いください。


  ダウンロード


2018年作製

【第70回日本細胞生物学会╱第51回日本発生生物学会合同大会
 2018年6月5-8日 エコバックロゴ】
細胞を右半球、発生を左半球に配置し、それぞれの大会長の全てのリクエストを叶えデザインされた傑作。
中央にはスポンサーのオリンパス、真ん中は船山会員、エンドーサイトーシス、ミトコンを食ってるオートファゴソーム。
シンボルカラーは開催地船堀をイメージした江戸紫と青竹色のため、少々具合が悪そうにみえるerythrocytes、
それらとは決して手をつながないneuron、2つの学会が見事融合した満足感満載の帯締め。
女性のかたわらに、大会長をイメージしたDrosophila(♂)にチーフデザイナーの愛情をにじませる。









2017年作製

heat shock treatment (HS) の国際規格のマークです。
研究者の方はこれをお使いください。
国際規格ですから。






2016年作製

2016年度版のカレンダーです。
研究者にはうれしい4月始まり3月終わり。
今年度もご自由にお使いください。


  ダウンロード


オリジナルのファイルは52 MBもあります。ほしい方は井筒までご連絡ください。




2015年作製

【第86回 日本動物学会新潟大会 2015年9月17-19日 公式ポスター】
左「Medaka-scooping frog」(めだかすいくいをして遊ぶカエル)/
右「Amaryllis」(彼岸花)プログラム集裏表紙案、残念ながらボツ。。。。



新潟空港、JR新潟駅にも看板が掲示されました。
“Medaka-scooping frog with Toki” (新潟大会公式ロゴ)



新潟大会では皆様のご期待に応えて
メモリアルグッズを販売いたしましたが、即日完売しました。
増産しようとすれば少々手間はかかりますができますので、
どうしてもほしいヒトがいたら井筒まで。

下記は便利なエコバック。まち付きの生成りのエコバックにロゴがプリントされています。




【2015年度カレンダー】
お待たせしました、2015年度版のカレンダーです。
もちろん研究者にはうれしい4月始まり3月終わり。


  ダウンロード





2014年作製

【小さなおうさま】
会議中にかいたそうです、(あ、ナイショです)
なにがあったんでしょうかねぇ

でも、かわいくかけてると思いますけど。
3月に栃内先生の退官お祝いの席でお会いした村田さんのかわいいお子さんをモデルに書きました。
村田さん、使ってね。





2013年作製

【第7回 日本ツメガエル研究集会 2013年9月23日?25日 秋吉台国際芸術村(山口) 】
左: 「xMusashi (Xenopus Musashi)」/右: 「Revolving lantern (走馬灯)」






2012年作製

【バクアップ印】
研究室の顕微鏡画像のデーターは、専用のHDDにバックアップせねばならぬが、
大切なデーターを守ってくれるのがこの「バクアップ」!
このバクは、きたない画像を食べてくれ、夢はけっして食べない。キラーン






【グラフィック 設立6周年記念カレンダー】
研究者にはうれしい4月始まり3月終わり。


  ダウンロード
        





2011年作製

【第5回XCIJ首都圏支部会(XCIJ-MA)研究集会 資料 Merry Xenopus】






【第5回 日本ツメガエル研究集会 2011年10月5日?7日】
予稿集のカバーを飾る。
左: 「ハイビスカス」/右: 「ぽい」


「予稿集たち」





【コラボラトリーラベル】
HOSHINO客員デザイナーと弊社のIZUTSUチーフによるコラボ作品。斬新さが大好評。
全てのパソコンがウィルスから守られているという証明ラベル。






2010年作製

【新潟大学 理学部図書館公式ロゴ】
(森の賢者のふくろう、オウロくんです。そういえば、今年は弥彦神社に初詣いったら
フクロウがそばをよこぎりました。こりゃまた、縁起がいいや。)






【京都大学 船山先生ご発注の「せるーまん」】
細胞の動きを司っているまんです。
白いのを最初ご用意しましたら、マゼンタにしてほしいということで、両方つくりました。
研究にはマゼンタをつかっているそうですが、白いほうが気に入っていらっしゃるそうです。






2009年作製

【第42回 日本発生生物学会 2009年5月28-31日 新潟大会学会公式ロゴ】
ならびに、学会ポスター、市民ポスター、新潟大生協作製学会メモリアルグッズ等。
なお、新潟大生協で販売しておりましたが、残念ながら完売しました。
問い合わせは新潟大生協レジカウンターまで。








【発生学会ポスター初案 (von Bear編)ボツ。。】







【第三回 日本ツメガエル研究集会 2009年10月5日-7日 みやじま 社の宿 (広島)】
開催ポスターと要旨集のデザイン。記念マグカップ完売御礼!
左:「Lotus」 右:「夏の終わり」






【日本ツメガエル研究会 資料】

「Doxをのむくま」





2008年作製

【新潟大学 理学部工作室委員長 講習会開催記念ロゴ】
(理学部長大絶賛!だったかどうかあまり記憶がありませんが。






2007年作製

【日本ツメガエル研究会 】
・学会ロゴ
・予稿集デザイン






【日本ツメガエル研究会 資料】
左:Heat shock treatment 右:Metamorphosisについてかんガエル






2006年作製

【11th国際ゼノパスミーティング 学会ロゴ 「KABUKI-Frog」】






【新潟大学 理学部環境整備委員長作製・全学一斉禁煙記念ポスター】
理学部長大絶賛!来年は金一封だね、とおっしゃりつつ、、、そのままに。