|
4, ラボニュース! |
Laboratory news |
![]() 2023年03月15日 ちょっとおしらせ |
|
理学部のHP更新システムがかわって3年前から自分たちで出来なくなりましたので、ながらくいじっていませんでした。ご心配おかけしましたが、私たちは変わらずいます。今後は理学部の職員のお手をわずらわせてしまうので、更新の頻度は低くなりますが、今後とも井筒研HPをよろしくおねがいします。
|
2023年03月14日 von voyage コロナ禍最後の年の卒研生たびだつ |
|
2023年01月11日 鏡開き |
|
上にあるのはおみやげかな?
|
2022年06月02日 やっと対面・第55回 発生生物学会in金沢 with じぶに |
|
|
2022年01月22日 NHKこどもナンデモ相談室 |
|
2021年度のコロナ禍で研究室が静まりかえったときに、記憶に残ったのはNHKぐんま・こどもナンデモ相談室に出演したことです。研究室にTVクルーがなかなか来ることができず、ワクチンでへろへろになっていたkoさんがスマホで撮影してくれました。おたまをみせてくれた丸T、(アイスたべに)きてくれたkato、みんな、どもありがとう!
追伸:NHKスタッフにキャラがおもしろいといわれました。
● 放送日2022年1月22日(土) 0:37~1:04 NHK BS1
● 放送日2021年10月15日(金)19:30~19:57 NHK前橋
● 放送日2021年9月9日(木)18:30~19:00 NHK前橋 |
2020年05月28日 りもの |
2019年05月14-17日 発生生物学会 in 大阪にいってきました! |
2019年04月03日 新歓ぎょうざ |
![]() 美しいバラ、、、でも実はやみ餃子
|
![]() 垣間見えるやみ、、、、
|
||||||||||||||
![]() 互いに食べさせ合う匠たち
|
![]() ふーふーして。してある (うそ)。
|
![]() はふっ |
![]() 熱っつぅ、 なかから熱湯でてきたあ?…… |
2019年03月25日 卒業式 with ぐあいの悪い YI |
2018年12月26日 おおそうじまつりwith いっしー特製山形芋煮の会“リベンジ” |
![]() |
![]() |
![]() もういっぱいねだるサ氏
|
![]() なにかを取り出すNMG君
|
![]() それをあがめるNMG君
|
![]() そしてかぶるNMG君
|
![]() 定番になりつつあるbaconのっけ
|
![]() 糖鎖研のヒトもmix
|
2018年8月12日 International Xenopus Conference 通称Xenopus Meetingに いってきました! |
![]() 立教大の木下研のMayさんと 合流、いっしょにごはん。 オレンジジュースの色がきつぃ。。。 |
![]() そして、ポスター発表 |
ここから本番だ!カルフォルニア大学へ! |
2018年06月01日 レゲエあらわる |
2018年02月02日 2018豆まき@pre節分 |
2017年12月26日 おおそうじ withいっしー特製山形 豚汁、あ!失礼、芋煮の会 |
2017年08月29日 ワインとチーズの会 |
2017年04月27日 たこやき会 |
2017年02月18日 花君登場(霜取りの日?) |
2017年01月11日 かがみびらき |