4, ラボニュース!

Laboratory news


.
2023年03月15日
ちょっとおしらせ

 理学部のHP更新システムがかわって3年前から自分たちで出来なくなりましたので、ながらくいじっていませんでした。ご心配おかけしましたが、私たちは変わらずいます。今後は理学部の職員のお手をわずらわせてしまうので、更新の頻度は低くなりますが、今後とも井筒研HPをよろしくおねがいします。



2023年03月14日
von voyage
コロナ禍最後の年の卒研生たびだつ



「キレイにみきれてます!」by SI
「ん、それって褒め言葉なの!?」by all



「本日は、立ち位置、マージン、アングル、ホワイトバランス、汗おさえ、photoshopでの画像処理、何度でもやり直せること!!、1年間の中でもっとも大切なことを学びました。どうもありがとうございました。」by SI & IF
おちゃのんでんな。。。by ko
うそつけ、、、、by ピー




2023年01月11日
鏡開き


intact


divided

上にあるのはおみやげかな?



2022年06月02日
やっと対面・第55回 発生生物学会in金沢
with じぶに




上にあるのはなにかな?




2022年01月22日
NHKこどもナンデモ相談室

 2021年度のコロナ禍で研究室が静まりかえったときに、記憶に残ったのはNHKぐんま・こどもナンデモ相談室に出演したことです。研究室にTVクルーがなかなか来ることができず、ワクチンでへろへろになっていたkoさんがスマホで撮影してくれました。おたまをみせてくれた丸T、(アイスたべに)きてくれたkato、みんな、どもありがとう!

追伸:NHKスタッフにキャラがおもしろいといわれました。
「研究やってて何が一番うれしいですか?」という子どもの質問に、
子どものお父さんにむけて
「おとうさぁ~ん!やっぱりひと仕事した後の○″ー○が一番ですよねー!」
と話をふりました。当然カットされていましたが、お父さんの答えは私と一緒でした。
直後にディレクターが「どの職業もいっしょなんですよね」と子どもにホローしてたけど、小学生につたわったかな?
きっと、○十年後に伝わると思います。

● 放送日2022年1月22日(土) 0:37~1:04 NHK BS1
ぐんまスペシャル こどもナンデモ相談室スペシャル(※配信はもうないとおもいますが、、、)
「なぜオタマジャクシはカエルになるの?」
https://www.nhk.jp/p/ts/2ZG97LMMWQ/episode/te/E2KZNRY3J8/

● 放送日2021年10月15日(金)19:30~19:57 NHK前橋
ぐんまスペシャル こどもナンデモ相談室(※下記サイトに掲載中)
「なぜオタマジャクシはカエルになるの?」
https://www.nhk.jp/p/ts/LRWMYX74W9/episode/te/6MXZJ1N5YM/

● 放送日2021年9月9日(木)18:30~19:00 NHK前橋
オンデマンド配信(※下記のサイトへの掲載は現在終了しています)
「NHK ほっとぐんま630・こどもナンデモ相談室」
「オタマジャクシはなぜカエル?」
https://www.nhk.or.jp/maebashi/tunagun/kodomo.html





2020年05月28日
りもの
準備は、以下。 ひとつの大きめのお皿に、正しくセットするように。


・金のいぶりがっこ、プラス北海道の町村クリームチーズを上品になすりつける。

・町村クリームチーズ、プラス無農薬レモン、プラス伊勢丹の明太子を、
クラッカーなどになすりつけるか、そのまま一口。

・イタリア産カラスミ、シェフ絶賛とかいてありました。さすがこくがあります。
卵膜除去をしたほうが舌触りがいいとおもいます。

・イタリア産パルメジャーノ、なんとか賞をとったとかいてありました。
小さい方が伊勢丹のチーズ売り場、3年熟成ですが、賞をとっていません、
これと比較してお召し上がり下さい。

・三角に切ったチーズは、洞窟熟成チーズ。
なるべくおれないようにと思いましたが、
ぽろぽろと折れていきます。ああ。。。

・イタリア産オリーブの実の塩漬け、プラス、イタリア産ケッパーの塩漬け、
ミネラルウオーターで塩抜き済。
これをグリーンサラダにちらしていただくと、ちょうどいいんだけどなあ、、、

メンバーはこの日が初のみだよ!
                        「またやろうな。。。。」シリーズ





2019年08月02日
カエル部屋そうじ祭 おまちかね、毎年恒例のお祭だあ~!!!

<前日の準備>
・まきまきx1
・新聞誌 many 事務室由来
・大きなカッターx2
・大きなゴミ袋x1 (古いまきまきいれ用) 
・ハサミx4
・バミx3
・メンディングテープx1
・ケルヒャーx1
・激落ちスポンジmany (いや、かなりケルヒャーでいけました)
・ぞうきん x10
・包丁x2
・大根おろし器x1
・スイカ
・スイカ割り棒 クリーニング済み
・ア確認

<当日の準備>
・稲庭うどん (コンクールで1位になったもの、今回の目玉)
・村上牛のしぐれ煮(いっしー作、全部手作り、とても品のいいお味でした)
・小鯵の南蛮漬け (YI手作り感満載のアレンジしただけ)
・若鶏の温泉卵(丸T作、4個の決死の味見の末、完成!こつは62度25分、なにで?
・いくら大根おろし with おくら(あ+さ作、こつはsagittal)


前菜は、トマト・バジル・オリーブオイル on かりかりフランスパン。
気合いには、ブルーベリーと赤ワインの気合いシャーベット、
アさんのワイハのおみやげ。

  「手巻きずしよりこっちのほうがいい。。。。」ぽそっby mm
そりゃあよかった。


「また呼んでくださいっ。
オレいつでも休みとるんで!!」byア
そりゃあうれしいこった。


皆のテンション上がる村上牛をあやつるいっしーの手。
とっぴんぐ完成。


ひさびさの再会をよろこびあうkoとア。

    
交わされたはずの会話1「生きてたんすね、、、」
「ええ、元気よ (涙)」
会話2「オレ、早く喰いたいっすぅ?」
「あたしもよ、ひざガっクガクだしさっ!」
全くかみ合わない会話。。。。

   
「先にたべちゃう、フヒヒ」




   
実食!!
  
どんどんたべる稲庭うどんの匠たち


後記;すっかりわすれてた。。。。次回は冷蔵庫どかしてからやろうね。
それからカエル部屋まつりは6月頃がやっぱいいな。





2019年05月14-17日
発生生物学会 in 大阪にいってきました!
いっしーの発表、うけてました。

 大阪市立大学で、生物エネルギー研究会に参加してきました。
  シュレリンガーや、マックスウェルの熱力学の話、
   で、情報は熱で測ることができるっぽいです。

で、口頭発表の直前、題して「ことの発端の前」
ビールを片手に原稿をパワーポイントにてきぱき貼り直し。
 こんなのいつものことさ、ちょろいっす。学生時代からこうですわ、、、
え?いったい誰の話???
ちなみに、ちょろくはありません。
ありませんでした、、、でしたような、、、だったかな?

「ことの発端の直後」
ありましたよ、ありました!みなさ?ん、太陽の塔ですよ。
 ぜんぜんいみわかんない。。。。by YI


「ことの発端の収束」
お好み焼きを食すいっしー。
 海苔ついてんだったらさっさと言いなよっ!!!by YI@Niigata Airport

「またやろうな」




2019年04月03日
新歓ぎょうざ
藤村研、前野研、3ラボ合同で新歓をやりましたあああ。

企画は、栃木出身の永澤くん。
やっぱ栃木っていったら餃子だっぺね。

芋煮担当のいっしーは、ISデパ地下にお取り置きをとりに。
Y田の一番搾りごま油。     やっぱ香りがちがうっぺよ。
I島のラー油。          これおかずに食べれっぺ。
M中醤油。   一本つかいきったわ。卵かけに使いたいっぺ。


ぎょうざまつり!!
餃子の匠たち


美しいバラ、、、でも実はやみ餃子

垣間見えるやみ、、、、
だれが食べるかmeeting

「なんで白衣きてるんですか?汚れるからですね?」byYI
「。。。。。。ううん、買ったばかりのシャツなの(ガイダンスに着ていた)」bymm
「あぶらが跳ねるからですね?」byYI
「ううん、買ったばかりだからなの」bymm
    永遠にかみ合わない会話、でも、、、、ま、いっか、

(大部分は)おいしい餃子を食すっ!!



互いに食べさせ合う匠たち

ふーふーして。してある (うそ)。


はふっ
   

熱っつぅ、
なかから熱湯でてきた
あ?……
あのさぁ、このラー油はなぁぇ! (は、早くガイダンス資料作れよっ)

とまあ、大盛況、、、


「またやろうな」




2019年03月25日
卒業式 with ぐあいの悪い YI
いや、その、、、、、、、

理学部卒業祝賀会@ 新潟ANAクラウンホテル
ゼミメンバーで写真をぱちり。
右から、藤村先生、中村さん、神尾さん、mm、YI、サ氏、イーデ。

たのしかった。
おめでとうっっ!!

「またやろうな」




2018年12月26日
おおそうじまつりwith いっしー特製山形芋煮の会“リベンジ”
いや、その、リベンジって前回のがおいしくなかったわけじゃなく、
記録がなかったの(2017年12月26日号を参照のこと)。



今日は大掃除。
え、昨年も同じ日程。
なぜなら「今年は僕欠席します、、、、」by mm


今年は、なかみー君がそうじ隊長。

で、高圧洗浄機の取り扱い方を学びました。

 「脇をさわって熱くなかったら開栓す」
  「30分後に水足す時来たる」
  「アイスノンは冷やすに役に立つ」

なんだか、おみくじみたいだね。。。


で、おまちかねの休憩timeには恒例の気合いをいれました。
いっしーのママ、どうもありがとう!
まるこんにゃくもおいしかった(玉こんにゃくですよぉ)。
我々一同にしっかり気合いが入りましたぁっ!!

山形の芋煮はウシ派ブタ派がありまして、今回はブタ派です。
まず、肉でテンションあげるメンバーたち。
「鹿児島黒豚・黒の匠」 やばっ



肉投入!
真剣に肉を投入しつづけるKo
ねらったところにheat shock!
すばらしいっ
いいぞ!その調子!!いける、いける、いけるう???
(え?興奮しすぎですよ。)

玉こんにゃく、
うまっ
みなさん、「柿のもと」ってしってますか?
菊の花をおひたしにして、酢の物とかにしてたべるんです。
新潟の名物ですが、これは山形名物でもあります。
いしもりさんのおみやげをサラダにしたててみました。
使ったポン酢は一本999円です。




もういっぱいねだるサ氏

なにかを取り出すNMG君

それをあがめるNMG君

そしてかぶるNMG君
あこがれのカレー味
うますぎるっ
最初っからこれがよかった
大絶賛の声やまず


定番になりつつあるbaconのっけ

糖鎖研のヒトもmix
もりあがりつつ、、、、
後片付けはよろしくね

「またやろうな」

p.s. かざーまん、おもちとしょっぱいお菓子ありがとう




2018年8月12日
International Xenopus Conference 通称Xenopus Meetingに
いってきました!



か?もんべいべ?あめりかぁ?ん!!
         シアトル、イチローもいるうっ~



Koといっしーにとって国際学会はじめての参加となりました!!

IXCとは、ツメガエルの未受精卵への核移植でクローンをつくりノーベル賞を受賞したJohn Gurdon 先生を含む、
世界中からツメガエルをつかった研究者らが2年に1回集まる学会です。
ツメガエルで実験してるならいってみたい!そんな国際学会です。

さらに学会の後、カルフォルニア大学アーバイン校のKen Cho先生のラボ訪問。
たっぷり研究の話のあと、
先生のところの大学院生のdefense(学位審査会)にも混ぜてもらいました。
質問はうまくできなかったけど、
大学院生2人にとって一生忘れられない経験になりました。


ゼノパスミーティング in ワシントン大学
学会会場と宿泊施設(昼ごはんたべる食堂も宿泊施設の近く)の
1日2往復で、毎日約10キロ歩きました。

ちょいと歩き疲れたんで、ビールごきゅごきゅ!
あの?学会っすよね?
ええ、もちろん。

ワシントン大学構内の学会会場。これは始まる前ね。
わりと真ん中に陣取りました。
  さあて、、、これから、え?なに??


立教大の木下研のMayさんと
合流、いっしょにごはん。
オレンジジュースの色がきつぃ。。。

そして、ポスター発表





ここから本番だ!カルフォルニア大学へ!
SeattleからSanta Anaにむかう飛行機の中で、
ぐったりするYIとにっこりするいっしー。

Ken先生の研究室があるビルで。
カルフォルニアは雨がめったにふらないから、
ラダーは建物のお外にある。

California beach with Ken. So nice view!!

もちろんこのあとサーフィンへ!
    な?んて、うそ。でも波に乗ったことはまちがいない。





2018年06月01日
レゲエあらわる


のりのりのサ氏。
サービス精神旺盛
きめきめのサ氏。
やっぱこうでなくっちゃね!
残務処理の中村さん。
またやろうな…




2018年02月02日
2018豆まき@pre節分


この雪のなか、まだ立春ってかんじはしないのだけど、
その1日まえの日にあたる節分は2月3日になります。

でも、まめまいちゃったの。
だって、明日鬼がくると卒研・修論こわいもの。


ん?鬼ってだあれ?
まっ、そんなこたあ、どうでもいいじゃないすか。
もり塩のように、いたるところにまめを盛ってみました。



ちゃんとそうじのあとにまいたから、食べられるね!
なんだか良いことありそうだね。
                うん!





2017年12月26日
おおそうじ withいっしー特製山形 豚汁、あ!失礼、芋煮の会


今日は大掃除。
え?
昨年も同じ日程。
なぜなら「ここしか時間がとれなぁ?い」by mm


でも、みんなよくがんばった。効率あげてこおおおおおお!!!
Molecular Roomからね!さあっ start!


「もうさ、そろそろさ、休憩しなぁい?」by YI
「まだ3じっすよ」byサ氏
なぜかいちばんあきっぽいYI。


はいはい、日頃のなんすかね?
つかれっすか?

ほんとうにつかれてん すか??
てか、ほんとうにつかれるまでやっ、、、(もう、、、このへんで勘弁してやっか)

っということで、芋煮です。
そのまえに、1杯「気合い」いれちゃったの。

気合い ≒ 酒?
良い言葉だ。今度からそういおっと。

<正しい使い方の例>
・昨日気合いいれすぎちゃってさあ。遅刻しちゃった。
・うん、だから今日も気合いれていこう!
・それじゃあ気合いが足りないから、ちょっとひとっぱしりコンビニでいれてこよう。



で、山形芋煮、あまりにもおいしくて、だれも写真とれなかったの。
でも、いっしーのおばあちゃん、安心してください。
ほんとうにおいしかったの。

その記録は私達の胃の中にあります。永遠に!


PS かざーまん 今年も、おもちありがとう!
ってことで、鏡開き、たのしみ。じゃあ、良いお年を。




2017年08月29日
ワインとチーズの会


このハイシーズンに札幌で学会がありましてね(日本比較免疫学会8月24-26日)。

おみやげなにがいい?
「スイーツよりつまみ的なの!!」byいっしー
ということで、チーズ買うてきました。

ゼミメンバーで食すっ!!

ホットプレートで焦げ目がつくまで焼いて、フランスパンにぬりつけてたべました。

うまっ

フランスパンとさしみ、とっても意外な組み合わせ藤村先生ありがとう!
さすがっ、良い店しってるうぅっ






2017年04月27日
たこやき会

ある日突然、(学会前で超忙しいのに)たこ焼き会をしました。

おめでとう!

え?なんで??
なぜなら、ふるさと村で「サ」君が買ってきてくれたタコがあったから。
そして、自前のマシーンまでもってきてくれた。

ありがとう!

頭部と足部の食べ比べしてみた。
ゆっくりやきながら食べるとさぁ、どんどんたべちゃうしぃ、会話もはずむね。
S研のまっちゃん実に豪快!?
またいっしょに突然やろうね!


念入りに準備するサ氏。
ひっくり返し方をlectureするサ氏。
完成形



2017年02月18日
花君登場(霜取りの日?)

なぜかパソコン二台と、
かっぱえびせん伊勢エビ味(限定品)
楽しいおやつ on ブルートレイ
negative controlは多ければ多いほど信頼性が増す。



2017年01月11日
かがみびらき

年度末にもらったおもちでかがみびらきしました!
以下、時系列的にごらんください。







飾る

分解する

かぶる

新トマト切り名人あらわる

大吟醸味わう
うまかった?、高橋さんありがとう!

厚きりべえこんのっけ

はむのっけ by Asa

モッツアレラのっけ

新もちピザ奉行あらわる



「ふた熱いんですけど…    
       まだですかっ!」
「まだ。」

「オリーブoilかけるのは、今。」

かんせい

たべつくし



きちんとたたむ
来年も中身よろしくねぇ?
「え?by kaz」