テーブルをスクロールするとすべての項目をご覧いただけます。
開講番号 | 科目名 | 単位数 | 担当教員 | 主対象 学年 |
開講学期 | 曜限 | 講義室備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
必修 | 選必 | 選択 | ||||||||
スタディ・スキルズ(化学学習法) | 2 | 1年 | ||||||||
184S0561 | 分析化学I | 2 | 佐藤 敬一 | 1年 | 第4ターム | 月 | 1 | 理B201講義室 | ||
第4ターム | 木 | 1 | 理B201講義室 | |||||||
183S3517 | 分析化学II | 2 | 梅林 泰宏 | 2年 | 第3ターム | 月 | 2 | 理B304講義室 | ||
第3ターム | 木 | 2 | 理B304講義室 | |||||||
182S3518 | 錯体化学 | 2 | 佐藤 敬一 | 3年 | 第2ターム | 火 | 2 | 理B303講義室 | ||
第2ターム | 金 | 2 | 理B303講義室 | |||||||
183S0562 | 無機化学I | 2 | 後藤 真一 | 1年 | 第3ターム | 月 | 1 | 理B201講義室 | ||
第3ターム | 木 | 1 | 理B201講義室 | |||||||
181S3501 | 無機化学II | 2 | 後藤 真一 | 2年 | 第1ターム | 火 | 2 | 理B303講義室 | ||
第1ターム | 金 | 2 | 理B303講義室 | |||||||
183S3002 | 無機化学III | 2 | 工藤 久昭 | 3年 | 第3ターム | 月 | 3 | 理B204講義室 | ||
第3ターム | 木 | 3 | 理B204講義室 | |||||||
183S3519 | 放射化学 | 2 | 後藤 真一 | 3年 | 第3ターム | 火 | 2 | 理B201講義室 | ||
第3ターム | 金 | 2 | 理B201講義室 | |||||||
184S0563 | 有機化学I | 2 | 長谷川 英悦 | 1年 | 第4ターム | 月 | 2 | 理B201講義室 | ||
第4ターム | 木 | 2 | 理B201講義室 | |||||||
181S3502 | 有機化学II | 2 | 俣野 善博 | 2年 | 第1ターム | 月 | 2 | 理B201講義室 | ||
第1ターム | 木 | 2 | 理B201講義室 | |||||||
180S3520 | 有機化学III | 2 | 田山 英治 | 2年 | 第3ターム | 水 | 1 | 理B201講義室 | ||
第4ターム | 水 | 1 | 理B201講義室 | |||||||
181S3521 | 構造有機化学 (有機化学IV) |
2 | 岩本 啓 | 3年 | 第1ターム | 火 | 2 | 理B203講義室 | ||
第1ターム | 金 | 2 | 理B203講義室 | |||||||
183S3003 | 反応有機化学 | 2 | 長谷川 英悦 | 3年 | 第3ターム | 月 | 2 | 理B203講義室 | ||
第3ターム | 木 | 2 | 理B203講義室 | |||||||
181S3527 | 基礎機器分析 | 2 | 梅林 泰宏 | 3年 | 第1ターム | 月 | 2 | 理B304講義室 | ||
第1ターム | 木 | 2 | 理B304講義室 | |||||||
180S3528 | 有機機器分析 | 2 | 俣野 善博 | 3年 | 第1ターム | 水 | 1 | 理B201講義室 | ||
第2ターム | 水 | 1 | 理B201講義室 | |||||||
183S0564 | 化学熱力学 | 2 | 大鳥 範和 | 1年 | 第3ターム | 月 | 2 | 理B201講義室 | ||
第3ターム | 木 | 2 | 理B201講義室 | |||||||
182S3503 | 化学統計力学I (化学統計力学)H23~24入学者 |
2 | 大鳥 範和 | 2年 | 第2ターム | 月 | 2 | 理B201講義室 | ||
第2ターム | 木 | 2 | 理B201講義室 | |||||||
181S3504 | 量子化学I | 2 | 生駒 忠昭 | 2年 | 第1ターム | 月 | 1 | 理B201講義室 | ||
第1ターム | 木 | 1 | 理B201講義室 | |||||||
183S3522 | 量子化学II | 2 | 丸山 健二 | 2年 | 第3ターム | 火 | 2 | 理B304講義室 | ||
第3ターム | 金 | 2 | 理B304講義室 | |||||||
182S3523 | 化学反応論 | 2 | 生駒 忠昭 | 3年 | 第2ターム | 月 | 1 | 理B301講義室 | ||
第2ターム | 木 | 1 | 理B301講義室 | |||||||
181S3524 | 化学統計力学II (凝縮系化学)H23~24入学者 |
2 | 丸山 健二 | 3年 | 第1ターム | 火 | 1 | 理B201講義室 | ||
第1ターム | 金 | 1 | 理B201講義室 | |||||||
180S0565 | 生体分子化学I | 2 | 古川 和広 | 2年 | 第1ターム | 火 | 3 | 理B303講義室 | ||
第2ターム | 火 | 3 | 理B303講義室 | |||||||
184S3525 | 生体分子化学II | 2 | 中馬 吉郎 | 2年 | 第4ターム | 火 | 2 | 理B201講義室 | ||
第4ターム | 金 | 2 | 理B201講義室 | |||||||
180S3526 | 生体分子化学III | 2 | 古川 和広 | 3年 | 第3ターム | 金 | 3 | 理B303講義室 | ||
第4ターム | 金 | 3 | 理B303講義室 | |||||||
180S3004 | (固体化学)H23~24入学者用 | 2 | 丸山 健二 | 3年 | 集中 | 掲示にて通知 | ||||
180S3005 | (分子分光学)H23~24入学者用 | 2 | 生駒 忠昭 | 3年 | 集中 | 掲示にて通知 | ||||
180S3529 | 化学英語 | 2 | 梅林 泰宏 | 3年 | 第3ターム | 水 | 3 | 理B205講義室 | ||
第4ターム | 水 | 3 | 理B205講義室 | |||||||
183S3530 | 化学コロキュウム | 1 | 岩本 啓 | 3年 | 第3ターム | 集中 | 掲示にて通知 | |||
183S0520 | 化学実験I (化学基礎実習a) (化学基礎実習b) |
2 | 岩本 啓・他 | 1年 | 第3ターム | 月 | 3,4 | 総教化学実験室 | ||
184S0521 | 第4ターム | 月 | 3,4 | 総教化学実験室 | ||||||
180S3006 | 化学実験Ⅱ | 2 | 古川 貢 | 2年 | 第3ターム | 火 | 3,4 | 実験室(化学) | ||
第4ターム | 火 | 3,4 | 実験室(化学) | |||||||
180S3505 | 分析化学実験 | 2 | 佐藤 敬一 | 2年 | 第3ターム | 水 | 3,4 | 実験室(化学)/B304 | ||
第4ターム | 水 | 3,4 | 実験室(化学)/B304 | |||||||
180S3506 | 無機化学実験 | 2 | 後藤 真一 | 2年 | 第3ターム | 木 | 3,4 | 実験室(化学)/B304 | ||
第4ターム | 木 | 3,4 | 実験室(化学)/B304 | |||||||
180S3507 | 有機化学実験 | 2 | 田山 英治 | 3年 | 第1ターム | 火 | 3,4 | 実験室(化学)/B304 | ||
第2ターム | 火 | 3,4 | 実験室(化学)/B304 | |||||||
180S3508 | 物理化学実験 | 2 | 生駒 忠昭・他 | 3年 | 第1ターム | 水 | 3,4 | 実験室(化学)/B304 | ||
第2ターム | 水 | 3,4 | 実験室(化学)/B304 | |||||||
180S3509 | 生化学実験 | 2 | 中馬 吉郎 | 3年 | 第1ターム | 木 | 3,4 | 実験室(化学)/B304 | ||
第2ターム | 木 | 3,4 | 実験室(化学)/B304 | |||||||
180S3510 | 分析化学演習 | 4 | 佐藤 敬一 | 4年 | 通年 | 金 | 3 | |||
180S3511 | 無機化学演習 | 4 | 後藤 真一 | 4年 | 通年 | 火 | 3 | |||
180S3512 | 有機化学演習 | 4 | 長谷川 英悦 | 4年 | 通年 | 水 | 5 | |||
180S3513 | 物理化学演習 | 4 | 大鳥 範和 | 4年 | 通年 | 水 | 1 | |||
180S3514 | 量子化学演習 | 4 | 生駒 忠昭 | 4年 | 通年 | 金 | 1 | |||
180S3515 | 生化学演習 | 4 | 古川 和広 | 4年 | 通年 | 月 | 3,4 | 理B302ゼミ室 | ||
180S3516 | 溶液化学演習 (凝縮系化学演習)H22~24入学者 |
4 | 梅林 泰宏 | 4年 | 通年 | 金 | 1 | |||
180S3007 | 課題研究 | 10 | 佐藤 敬一 | 4年 | 通年 | |||||
180S3008 | 課題研究 | 10 | 長谷川 英悦 | 4年 | 通年 | |||||
180S3009 | 課題研究 | 10 | 古川 和広 | 4年 | 通年 | |||||
180S3010 | 課題研究 | 10 | 丸山 健二 | 4年 | 通年 | |||||
180S3011 | 課題研究 | 10 | 生駒 忠昭 | 4年 | 通年 | |||||
180S3012 | 課題研究 | 10 | 大鳥 範和 | 4年 | 通年 | |||||
180S3013 | 課題研究 | 10 | 田山 英治 | 4年 | 通年 | |||||
180S3014 | 課題研究 | 10 | 岩本 啓 | 4年 | 通年 | |||||
180S3015 | 課題研究 | 10 | 梅林 泰宏 | 4年 | 通年 | |||||
180S3016 | 課題研究 | 10 | 後藤 真一 | 4年 | 通年 | |||||
180S3017 | 課題研究 | 10 | 俣野 善博 | 4年 | 通年 | |||||
180S3018 | 課題研究 | 10 | 中馬 吉郎 | 4年 | 通年 | |||||
180S3533 | 化学特論I | 1 | 吉国 通庸 | 4年 | 集中 | 掲示にて通知 | ||||
化学特論II | 1 | 4年 | 本年度開講せず | |||||||
180S3531 | 化学特論III | 1 | 河合 明雄 | 4年 | 集中 | 掲示にて通知 | ||||
180S3532 | 化学特論IV | 1 | 石山 達也 | 4年 | 集中 | 掲示にて通知 |