研究紹介

古海洋学研究室(松岡篤研究室)

教員

研究分野

古海洋学,地史学,進化学,形の科学

研究テーマ

  1. 太平洋の古海洋環境
  2. 浮遊性原生生物の進化
  3. アジア大陸の地質構造発達史

研究概要

 5億年前のカンブリア紀にガラスの殻をもつ生物となった海洋プランクトンの放散虫は、その後、栄枯盛衰を繰り返しながら現在の海にも生息しています。これまでに1万種を超える放散虫の種が知られていますが、全体像の把握には至っていません。私たちは、5億年の間に放散虫が示す殻形態の変化をもとに、海洋環境変遷史の解明を目指しています。

 私たちの研究アプローチは、現生放散虫の生態学的検討、化石放散虫の古生物学的研究、マイクロCT技術と3Dプリンターを使用した形の科学的手法など、多岐にわたっています。新潟大学自然科学系附置コア・ステーション「形の科学研究センター」は、私たちが研究を進める組織として機能しており、国外を含む学外の共同研究者とともに活動を展開しています。特筆される活動としては、アーティストや科学玩具メーカーなどとのコラボレーションを推進していることがあげられます。画像で示している「放散虫トランプ」はその成果のひとつです。

理学を目指すあなたへ

 小学生のころ、何に興味をもっていましたか? 大学は、夢を実現させるところです。