お知らせ
- 2019年度 課題研究発表会のプログラムを掲載しました。
-
課題研究発表会のお知らせ
2020年2月12日(水)と14日(金)に4年生の課題研究発表会が開催されます。
【口頭発表】
日時:2月12日(水)8時50分~16時35分
会場:理学部A棟3階 大会議室
【ポスター発表】
日時:2月14日(金)10時~16時
会場:理学部B棟 B301 - 2018年度 課題研究発表会のプログラムを掲載しました。
-
課題研究発表会のお知らせ
2019年2月13日(水)と15日(金)に4年生の課題研究発表会が開催されます。
【口頭発表】2月13日(水)
発表会時間帯:9時30分~16時頃(予定)
会場:理学部B棟303講義室
【ポスター発表】2月15日(金)
発表会の時間帯:10時頃~16時頃(予定)
会場:理学部棟B201
プログラムは2月初旬に掲載予定です。 -
酒泉先生の最終講義のお知らせ
自然環境科学科で長年にわたり教鞭を取られた酒泉先生が、平成31年3月末日をもって定年ご退任されます。先生は、これまで深い愛情と情熱で教育活動にあたられ、学術分野の発展にもご尽力されました。先生の自然環境科学科への多大なご貢献と感謝の気持ちを込めまして、最終講義を3/8(金)に開催致します。
日時:平成31年3月8日(金曜日)5限(16時25分~)
会場:理学部B棟303講義室
講題:「メダカ研究室の25年」
どなたでもご参加いただけます。 - 平成29年度 課題研究発表会のプログラムを掲載しました。
-
2018年2月13日(火)と15日(木)に4年生の課題研究発表会が開催されます。
【口頭発表】2月13日(火)
発表会時間帯:9時30分~16時頃
会場:産学連携共同研究棟2号棟サイエンティフィック・ビジュアライゼーション室
【ポスター発表】2月15日(木)
発表会の時間帯:10時頃~16時頃
会場:理学部棟B201 -
8月9~10日の2日間オープンキャンパスが開催されます。
在校生が自然環境科学プログラムや研究活動の説明をしてくれたり、学生生活の質問にも答えてくれます。 絶好のチャンスなので、ぜひ参加してくださいね!
オープンキャンパスの詳細は以下のサイトをご覧ください。
理学部:http://www.sc.niigata-u.ac.jp/sc/info/opencampus/ - フィールド・ナビ ~3プログラム+臨海実験所の合同説明会~ 5月10日・11日開催のお知らせ
- 平成28年度 課題研究発表会のプログラムを掲載しました。
- 浮田先生のコメントが「減る北極氷 日本に寒風 海の熱で大気の流れ変化」2017/1/22付日本経済新聞 朝刊に掲載されました。
- 課題研究発表会の予定が発表されました。