
セジロムラサキエビ
Athanas japonicus Kubo, 1936
採集場所:佐渡市加茂湖 水深 0.5 m
撮影者:豊田賢治(2020年11月)
| 門 | 節足動物門 Arthropoda |
| 亜門 | 甲殻亜門 Crustacea |
| 綱 | 軟甲綱 Malacostraca |
| 目 | 十脚目 Decapoda |
| 上科 | テッポウエビ上科 Alpheoidea |
| 科 | テッポウエビ科 Alpheidae |
スナモグリやテッポウエビの巣穴に共生している小型のテッポウエビの仲間です。名前の「セジロ」は、背側に白い筋が入ってることに由来します。