数学プログラム専門科目

R3年度以降入学者用

令和7年度 数学プログラム専門科目

学位プログラムの表記
  • M:数学プログラム
  • P:物理学プログラム
  • C:化学プログラム
  • B:生物学プログラム
  • G:地質科学プログラム
  • E:自然環境科学プログラム
  • F:フィールド科学人材育成プログラム
開講番号 科目名 単位数 担当教員 主対象学年 学位プログラム 開講学期 曜限 備考
253S1501 解析学序論A 1 應和 宏樹 2 M 第3ターム 3  
253S1502 代数・幾何学序論A 1 鈴木 有祐 2 M 第3ターム 2  
253S1503 集合と位相入門A 1 田中 環 2 M 第3ターム 3  
253S1504 微分方程式論A 1 應和 宏樹 2 M 第3ターム 3  
253S1505 代数入門A 2 小島 秀雄 2 M 第3ターム 4  
2
253S1506 プログラミング概論A 1 山田 修司 2 M 第3ターム 4  
254S1507 解析学序論B 1 應和 宏樹 2 M 第4ターム 3  
254S1508 代数・幾何学序論B 1 星 明考 2 M 第4ターム 2  
254S1509 集合と位相入門B 1 田中 環 2 M 第4ターム 3  
254S1510 微分方程式論B 1 應和 宏樹 2 M 第4ターム 3  
254S1511 代数入門B 2 小島 秀雄 2 M 第4ターム 4  
2
254S1512 プログラミング概論B 1 山田 修司 2 M 第4ターム 4  
251S1513 実解析学A 2 渡邉 恵一 3,4 M 第1ターム 1  
1
251S1522 位相空間論A 1 應和 宏樹 3,4 M 第1ターム 3  
251S1514 複素解析学IA 1 大井 志穂 3,4 M 第1ターム 2  
251S1515 代数系IA 1 小島 秀雄 3,4 M 第1ターム 2  
251S1516 幾何学IA 2 折田 龍馬 3,4 M 第1ターム 3  
2
251S1517 最適化数学A 1 田中 環 3,4 M 第1ターム 3  
251S1518 数理統計学IA 1 蛭川 潤一 3,4 M 集中    
251S1519 数値解析A 1 土屋 卓也・他 3,4 M 第1ターム 4  
251S1520 プログラミング演習A 1 齋藤 裕 3,4 M 第1ターム 5  
252S1521 実解析学B 2 渡邉 恵一 3,4 M 第2ターム 1  
1
252S1523 位相空間論B 1 應和 宏樹 3,4 M 第2ターム 3  
252S1524 複素解析学IB 1 大井 志穂 3,4 M 第2ターム 2  
252S1525 代数系IB 1 小島 秀雄 3,4 M 第2ターム 2  
252S1526 幾何学IB 2 折田 龍馬 3,4 M 第2ターム 3  
2
252S1527 最適化数学B 1 田中 環 3,4 M 第2ターム 3  
252S1528 数理統計学IB 1 蛭川 潤一 3,4 M 集中    
252S1529 数値解析B 1 土屋 卓也・他 3,4 M 第2ターム 4  
252S1530 プログラミング演習B 1 齋藤 裕 3,4 M 第2ターム 5  
253S1531 複素解析学IIA 1 三浦 毅 3,4 M 第3ターム 2  
253S1532 関数解析学A 1 渡邉 恵一 3,4 M 第3ターム 2  
253S1533 代数系IIA 1 星 明考 3,4 M 第3ターム 3  
253S1534 幾何学IIA 1 折田 龍馬 3,4 M 第3ターム 3  
253S1567 離散数学A 1 鈴木 有祐  3,4 M 第3ターム 2  
  トポロジーA
<R4以前入学者対象>
1   3,4 M       本年度開講せず
253S1536 凸解析学A 1 田中 環 3,4 M 第3ターム 4  
253S1537 数理統計学IIA 1 蛭川 潤一 3,4 M 集中    
  確率論A
<R3以前入学者対象>
1   3,4 M       本年度開講せず
  計算数理A
<R4以前入学者対象>
1   3,4 M       本年度開講せず
254S1539 複素解析学IIB 1 三浦 毅 3,4 M 第4ターム 2  
254S1540 関数解析学B 1 渡邉 恵一 3,4 M 第4ターム 2  
254S1541 代数系IIB 1 星 明考 3,4 M 第4ターム 3  
254S1542 幾何学IIB 1 折田 龍馬 3,4 M 第4ターム 3  
254S1568 離散数学B 1 鈴木 有祐  3,4 M 第4ターム 2  
  トポロジーB
<R4以前入学者対象>
1   3,4 M       本年度開講せず
254S1544 凸解析学B 1 田中 環 3,4 M 第4ターム 4  
254S1545 数理統計学IIB 1 蛭川 潤一 3,4 M 集中    
  確率論B
<R3以前入学者対象>
1   3,4 M       本年度開講せず
  計算数理B
<R4以前入学者対象>
1   3,4 M       本年度開講せず
254S1547 オペレーションズ・リサーチ実習 1 山田 修司 3,4 M 第4ターム 5  
5
  保険数学
<R3以前入学者対象>
2   3,4 M       本年度開講せず
     
  データ解析法
<R4以前入学者対象>
2   3,4 M       本年度開講せず
250S1551 数理解析特別講義 2 植木 誠一郎・他 3,4 M 集中    
250S1569 代数・幾何学特別講義 2 篠原 雅史・他 3,4 M 集中    
250S1553 応用数理特別講義 2 木村 寛・他 3,4 M 集中    
250S1554 数学講究 8 三浦 毅 4 M 通年 3,4  
250S1555 数学講究 8 渡邉 恵一 4 M 通年 3,4  
250S1556 数学講究 8 折田 龍馬 4 M 通年 4,5  
250S1557 数学講究 8 星 明考 4 M 通年 4,5  
250S1558 数学講究 8 大井 志穂 4 M 通年 4.5  
250S1559 数学講究 8 小島 秀雄 4 M 第1,2ターム 3,4  
第3,4ターム 3,4  
250S1560 数学講究 8 田中 環 4 M 通年 3,4  
250S1561 数学講究 8 山田 修司 4 M 通年 3,4  
250S1563 数学講究 8 鈴木 有祐 4 M 通年 4,5  
250S1564 数学講究 8 應和 宏樹 4 M 通年 3,4